【受付終了】一時支援金の事前確認会について
3/20の事前確認会は枠が埋まったため予約を締め切っております。
3/20に大田区蒲田の消費者生活センターにて13:15~16:15の時間に一時支援金の事前確認をおこないます。
日時:3/20 13:15~16:15
場所:東京都大田区蒲田 消費者生活センター
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/seikatsu_center/index.html
事前確認に必要なものと注意点をご確認の上、下記フォームからご予約をお願い致します。
事前確認に必要なもの
- 本人確認書類※1
- 履歴事項全部証明書(中小法人のみ)
- 収受日付印の付いた、2019年1月を期間内に含むもの以降、全ての確定申告書の控え※2,3
- 2019年1月から2021年対象月までの各月の帳簿書類(売上台帳、請求書、領収書等)※4
- 2019年1月以降の事業の取引を記録している通帳
- 代表者又は個人事業者等本人が自署した「宣誓・同意書」⇛フォーマットはこちら
※1 次の書類等のいずれか。運転免許証(両面)、マイナンバーカード(オモテ面)、写真付きの住民基本台帳カード(オモテ面)、在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明書、住民票の写し及びパスポート
※2 e-Taxの場合は、確定申告書の控えに受付日時が印字されているか、別途、受信通知メールがあること
※3 個人事業者等の場合は、確定申告義務がない場合その他相当の事由がある場合は、住民税の申告書の控え、中小法人等の場合は、合理的な理由で提出できない場合は、税理士の署名がある事業収入を証明する書類で代替可能
※4 書類の量が膨大な場合は、登録確認機関が任意に選択した複数年月の帳簿書類でも可
ご予約にあたっての注意点
- ご予約の上ご来場ください。(予約優先)
- 申請に必要な書類と申請IDはご自身でご準備しご持参ください。
- 事前確認以外にサポートが必要な場合は有償(書類作成費用1万1千円、内容により別途見積り)となります。
- 施設の会議室をお借りしているのでご質問などは直接八代までお問い合わせください。
ご予約フォーム
|